先日、お宮参りのお支度に伺いました。
今回ご依頼いただいたママさんがご自身のお宮参りでお母様が着られたお着物です。
お母様から娘様へ受け継がれるお着物素敵ですね〜。
京都で散策用でレンタルして着た時以来のお着物だそうです。後日、
「嬉しくて、その日はお宮参りから帰ってからも脱がずに、お買い物もお着物で行きました。
次は帯を変えて、七五三で着たいと思います」と感想いただきました。
また着たいって思っていただけたことが嬉しかったです。

実は今回ご相談を一緒にいただいていました。『母の着物があるんですが、どの着物が何の種類か分からず、
また小物が揃っているかどうかも分からないので、一度来ていただき見ていただけますか?』
もちろんお伺いさせていただき、説明や組み合わせんをご相談させていただきました。
実はこのご相談いただいた時とっても嬉しかったんですよね〜。

お母さんの着物があるし、着てみたいけどな〜…でも何がなんだかさっぱり分からないし、
お母さんも昔のことで覚えてないっていうし、着物って難しいな、やっぱりお洋服にしておこうか…って、
良くある話じゃないですか??? ネットで検索すれば書いてるかもしれないけど、
普段から慣れ親しんでなければ、小物の名前すら分からない!これ当たり前だと思います。
平成も終わろうとしていて、40代50代のお母様世代も、着物の知識がある(覚えている)人は少なくなってきました。
お母さんに聞いても分からない方は割と多いです。それで、やめて洋服にするんじゃなくて、
相談してきてくれたってことが、本当に嬉しかったです。

私は着物は着てナンボだと思うので、大事に大事にタンスの中で眠らせている着物には、
日の目を見てほしいって願っています。少し心に引っかかる方がいらっしゃれば、
気軽に知識のある方に相談して欲しいなって思います。また年末年始にご実家帰られたら
ぜひお母様のお着物やお祖母様のお着物、見せてもらってくださいね。

着物を廃れないようにするためには、着物へのハードルを下げることが、一番大事だなと思っています。
自分に出来ることって何かなっていつも考えるんですが、新年からは着物の事前相談のサービスを
始めようかなと考えています。気軽に相談出来るお母様やお祖母様の代わりなれれば、
着物が手の届きやすいものになるんじゃないかな…、どうすればいいかな…
アレコレ考えながら年末年始を過ごしたいなと思います。

#出張着付け #着付け #和泉市 #着物 #お宮参り #訪問着 #付け下げ #和泉市着付け #お宮参り着物 #和装 #kimono #kitsuke #和泉市出張着付け #和泉市お宮参り #和泉市訪問着付け

Instagram filter used: Hefe

Photo taken at: Izumi, Osaka

View in Instagram ⇒