結婚式列席
先日のお客様
先日のお客様
ご友人の結婚式に参列されるのに、お着物のお着付けとヘアセットご依頼くださいました。
年代的に結婚式のピークなんでしょう…この秋は4件(だったかな?)続いているそうです。
おめでたいことが続きますね。
お着物でのご友人の参列者がいると、本当に喜ばれます。
フォーマルでのお召し物でグッと場が華やかになりますし、お着物で参列されるご友人→品が良いご友人を持つお嫁さん→お嫁さんも品が良い…と、新郎側親族への良い印象に繋がりますからね。
結婚式というお祝いの席には、ぴったりですね。
お客様自身も新婚さんとのことで、
奥様が綺麗に変身していくのを楽しみに待っている旦那様の姿が微笑ましく感じました。
若い方がお着物に興味を持っていただき、フォーマルな場でお着物セレクトしてくれるのは嬉しいですね。
若さという内から放つ魅力が元々あるので、そこに和装マジックがかかって魅力度増しの相乗効果が半端ないです。
きっと、結婚式に向かう途中、『綺麗なお姉さんだな〜…』とみんな振り返ったことだろうと思います。
この度はご依頼いただきありがとうございました。
残りの結婚式2回もご依頼いただいています。
お任せでと言ってくださるので、次はどんな雰囲気にしようかな…と考えるのが楽しいです。
#和泉市
#着物
#結婚式列席
#訪問着
#和装
#kimono
#kitsuke
#izumishi
#和泉市出張着付け
#着付け
#和泉市訪問着付け
#和泉市出張着付けaider
#和装ヘア
#着物ヘア
先日のお客様
先日のお客様
ご親戚の結婚式に列席されるお客様のお支度に出張させていただきました。
髪が短いからブローで…とおっしゃっていましたが、アップに出来る衿足の長さがありましたので、アップにさせていただきました。
すっきりとまとめあげたお着物姿は素敵です。
小柄な奥様でしたので、バランスが良くなるよう帯の位置を工夫しています。
髪を切ってしまったので、まさかアップに出来るとは思ってなかったです…と喜んでくださいました。
この度は、お支度させていただき、ありがとうございました。
#和泉市
#着物
#結婚式列席
#訪問着
#和装
#kimono
#kitsuke
#izumishi
#和泉市出張着付け
#着付け
#和泉市訪問着付け
#和泉市出張着付けaider
#和装ヘア
#着物ヘア
先日のお客様。
先日のお客様。
9月に入ってからも、まだまだ暑い日が続きますね…。
体感的には暑い夏ですが、秋から春にかけての着付けの予約が少しずつ入ってきました。
結婚式や、七五三、卒業式・卒園式などお着物着ようかな…とご検討の方は、お日にち分かり次第お問い合わせいただければ幸いです。
さて、先日のお客様です。
お着物を素敵に着こなす奥様です。
この夏、3つの結婚式列席が続き、その度
ヘアセットとお着付けをご依頼くださいました。
本当に嬉しい限りです、ありがとうございます。
結婚式ってご招待される時って、続くときは続くんですよね。
ご自身が適齢期の時と、お子様が結婚適齢期になられた時…この時期はやはりご招待されることが多いです。
またお着物を着て列席していただけると、結婚式が華やぐので、ご親族からは大変喜ばれるものです。
でもいざお着物となれば、着物を持っての移動は大変だと少し気構えしてしまいます。
出張着付けというサービスがあるの知ってご依頼いただいた方には、自宅で仕上げて式場に向かえるとご好評いただいておりますので、気になる方は一度試してみてくださいね。
#和泉市
#着物
#結婚式列席
#訪問着
#和装
#kimono
#kitsuke
#izumishi
#和泉市出張着付け
#着付け
#和泉市訪問着付け
#和泉市出張着付けaider
#和装ヘア
#着物ヘア
先日のお客様
先日のお客様
息子さんご夫婦の結婚式に列席されるお母様のお着付けとヘアセットにお伺いしました。
以前、お孫さんの初宮参りの時にお嫁さんとお母様のお支度させていただいてからのご縁です。
え?お孫さんいるの??若さの秘訣は???
…と思わず質問責めにしたくなるほど、若々しい綺麗なお母様、お着物も良くお似合いです。
ご家族のお慶びの日に、再びお声掛けいただけて、とても嬉しく思いました。
お着物を着る機会が少ない現代です。
一度着たら、次着るの何年後だろう…という方も多いです。
少ない着る機会も、ほとんどがご家族のお慶びの日だったりするのですが、頻繁にはないですしね。
一度でも、お支度させていただくと、
割と覚えているもので、その季節季節には、お元気かな?お子様大きくなったかな?今、どうされているのかな?…など、ふっと思いうかぶことがあります。
そんな時に、再びお声掛けいただくと、とても嬉しいです。
お支度を通じて、一緒に喜び、お祝いの気持ちを伝えられるので、とても光栄な事だなと感じております。
お支度の再びのご依頼いただき、ありがとうございました。
☆事務所移転のお知らせ☆
2019年6月、観音寺より黒鳥町に事務所移転しました。
☆☆成人式お支度会場変更のお知らせ☆☆
国府小学校前の飯坂ビル(府中町)にて、会場を設けます。まだ若干の空きございます、ヘアセット、メイク、着付けご予約承ります。
ママ振袖の方、コーディネートなど、ご相談承ります。
☆☆☆登録制スタッフ募集☆☆☆
主に繁忙期(11月、3月、4月)短時間のお仕事です。
ヘアメイク、着付け出来る方募集しています。
まずはご登録から。
Wワーク、育児、介護、家事との両立、歓迎です。
ブランクある方、勉強はしたけれど実務未経験者の方、技術に不安のある方はには研修あり。
ご興味ある方は、メッセージ、またはHPのお問い合わせからご連絡くださいませ。
#和泉市
#着物
#結婚式列席
#留袖
#和装
#kimono
#kitsuke
#tomesode
#izumishi
#和泉市出張着付け
#着付け
#黒留袖
#ヘアセット
#和装ヘア
#和泉市訪問着付け
#和泉市出張着付けaider
先日のお客様
先日のお客様
ご家族のご結婚式に列席されるお母様とご姉妹のお着付けとヘアセットをさせていただきました。
まだ幼いお子様がいらっしゃいますので、出張で支度出来るところを…と探してaiderにご連絡くださいました。
小さなお子様がいらっしゃったり、ご家族数名でお支度される場合は、出張でのお支度は便利ですよね。
子どもが小さい時は、想像以上に名もなき家事が次から次へと出てくるもので、私もぐったりしたことを思い出します。(今も名もなき家事に終われますが、赤ちゃんがいる時の気の張り方は、少し違ったものがありますね)
出かけるとなれば、あらゆる想定をして準備してたような記憶があります。
ご自宅での支度だと、ママも赤ちゃんも、そしてママの支度の間、赤ちゃんを見てくれるご家族の方も安心して過ごせますよね。
出産すると優先順位が変わって、どうしても自分が後回しになってしまいますが、毎日毎日育児に頑張っていらっしゃるママさんの担当になると、応援したくなる気持ちを倍増してお支度してしまいますね。
一期一会。
昨日より今日、今日から明日へ。
短時間になりますが、出会う方々が、今より一歩気持ちが前に進めるようなそんなお支度を提供出来たらと日々願っております。
ご支度のご依頼いただき、本当にありがとうございます。
皆さま、とても魅力的な女性でした。
そしていつも思いますが、お着物での母娘ショットって良いものですね♪
☆☆☆お知らせ☆☆☆
6月末で事務所を観音寺町より黒鳥町に移転を予定しております。
出張支度に関しましては、ご利用のお客様に影響はないかと思います。通常通り承っておりますので、ご予約・お問い合わせお待ちしております。
着付け教室に関しましては、新事務所、または出張も承りますので、気軽にお問い合わせくださいませ。
成人式ご予約いただいておりますお客様には別途ご案内させていただいておりますが、府中町にて支度会場を設ける予定にしております。
7月より新たなステージへと向かい、現在リニューアルに向けモリモリ準備しております♪
また改めてこちらでご報告させていただきますので、今後ともよろしくお願い致します!
#和泉市
#着物
#結婚式列席
#留袖
#和装
#kimono
#kitsuke
#tomesode
#izumishi
#和泉市出張着付け
#着付け
#黒留袖
#ヘアセット
#和装ヘア
#和泉市訪問着付け
#振袖
#訪問着
#和泉市出張着付けaider
家族と桜と婚礼写真。
家族と桜と婚礼写真。
ひと組のご夫婦の婚礼写真を撮らせていただきました。
外はちょうど付近の桜が満開を迎えた日。
ご実家横の桜並木が美しいと評判で、その場所で撮ることを期待されていました。
当日の澄み渡る青空と、道中満開の桜を目にしてホッとしながら支度場所であるご主人のご実家を訪問させていただきました。
美しく手入れの行き届いたお庭に咲いた白・黄・ピンク色とりどりのお花、玄関には季節を早どりして、兜が飾られています。
丁寧な暮らしってこういうことを言うんだな…と思いながらお支度準備を始めました。
ヘアメイクには台所のテーブルをお借りしました。
奥では、お料理の得意なお母様が祝い膳を準備してくれていたのですが、トントントントンと野菜を切る軽快な包丁の音が響いています。そして、お父様は、居間で座ってテレビを視聴。
どこの家庭にもある日常的な空間でのお支度は、どこか懐かしくあたたかい時間に感じました。
お着物は花嫁様の黒の本振袖をお持ちしました。帯をどれにしようか迷っていたら、ご主人のお母様が、2階に上がって大切にしまっていた帯を出してきてくださいました。合わせてみると豪華で本振袖にぴったり、すぐにこの帯に決まりました。
お母様はお嫁さんが自分の帯を使ってくれたことが本当に嬉しい様子で声をかけていました。
ミドルエイジ、美男美女のご夫婦です。結婚して数年経つようですが、状況が整わず結婚式はされていなかったそう。
今回の婚礼写真は従姉妹さんからの後押しで決まったとのことですが、床の間に飾られていた高砂(※)の掛け軸から、ご両親の喜びが伝わってきました。
※高砂(熊手を持った白髪のおじいさんと、ホウキをもった白髪のおばあさんが描かれている掛軸です。『お前百まで、わしゃ九十九まで』ということわざがあるように共に白髪が生えるまで、夫婦仲良く暮らせるようにの願いが込められています)
世間的にはどこからどう見てもお2人は立派な成熟した大人。
でもお2人も親にとってはいつまでも大切な息子や娘。
ご主人は終始照れくさそうにしていました。でも生涯の伴侶とともに楽しそうに笑い、寄り添う姿を、ご両親は覚えたてのスマホやタブレットにおさめようと、まだ慣れない手つきで撮影する姿はとても楽しそうでした。
この日は何よりの親孝行の日となったことでしょう。
撮影のあと、ご両親の郷土の名産や、季節の食材をふんだんに使ってお料理された祝い膳を囲み、和やかで楽しいお時間を過ごしました。思い出のたくさんつまったご実家でのお食事、どんな会場よりも想い出として強く残る贅沢な時間のようにも感じられました。
お母様の好きなもので丁寧に飾られたお家、お部屋の片隅には、きちんと額におさめられた家族の写真も飾られています。
今回の満開の桜の下で撮影したお写真も丁寧に飾られることでしょう。
今回は、お支度させていただき、本当にありがとうございました。
末永く、共白髪まで…お2人仲良くお幸せに過ごされることをお祈りいたします。
#和泉市
#ビッグパーク
#花嫁
#wedding
#婚礼写真
#ヘアメイク
#和装
#aider
#bride
#結婚の記念に
#bridal
#和泉市着付け
#和泉市出張着付け
#bigparkcowking
#和装の花嫁
#末永くお幸せに
#和泉市に和婚文化を作りたい
#高砂
#お前百まで、わしゃ九十九まで
#共白髪
#満開の桜
#丁寧な暮らし
#家族写真
本日のお客様。
本日のお客様。
今日はお天気が良く、お着物日和でしたね。
ご家族の結婚式に列席させるお母様の留袖着付けとヘアセット、お嬢様の振袖着付けをさせていただきました。
笑顔がとってもチャーミングなお二人です。
既婚女性の第一礼装は『黒留袖』、未婚女性の第一礼装『振袖』です。
最も格の高いお着物で装う親娘の2ショットは本当に華やかでした。
なんか…この母娘の2ショットいいですよね。
ご家族のお慶びの一日、お衣装からもお祝いムード一杯感じます。
こんな風に家族で、家族の慶びを分かち合える一日、
結婚式って改めていいもんだなって思いました。
もう1件もご結婚式列席のお母様方のお支度でした。お時間がタイトだったのでお写真をいただく余裕はなかったのですが、楽しいお支度の時間でした。
その中で、シンクロニシティを感じることがありました。
新婦様のお母様の留袖の家紋を見て、新郎様のお母様が、ご主人の家の家紋と同じだと気付かれたのです。
沢山家紋がある中で、同じ家紋、
やはり両家にご縁があったんでしょうね〜っと盛り上がりました。
これって和装だから気付いたことですね。
結婚ってご本人同士だけでなく、家と家の結び付きでもあり、そう思うとやっぱり結婚式って意味があるんだな…と2件目でも実感しました。
(最近、結婚式の意味を自分なりに考えています。また考えまとまったら、投稿します♪)
ご支度のご依頼いただき、本当にありがとうございます。
連日お支度のご依頼が続き、感謝の気持ちでいっぱいです。
ご予約に空きがなく、お受けできなかった皆様には、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
#和泉市
#着物
#結婚式列席
#留袖
#和装
#kimono
#kitsuke
#tomesode
#izumishi
#和泉市出張着付け
#着付け
#黒留袖
#ヘアセット
#和装ヘア
#和泉市訪問着付け
#振袖