【朗報!】出張着付けで、着物を着る手間・時間・ムダを省きます
着物って敷居が高い?
着物の知識とかゼロでも大丈夫かな、
思いつきで着物…ダメかな?
そのようなお悩みを持つ方へ
大丈夫、問題ありません。
着物を着てみたい、その気持ちだけで十分です。
出張着付けというサービスがその気持ちに応えます。
着物の敷居を下げるため試行錯誤しながらサービス作っています。
【登録スタッフ募集】
【登録スタッフ募集】和泉市近隣に住む着付師さん、ヘアメイクさん 登録制スタッフ募集しています。(主に繁忙期11月、3月、4月)短時間のお仕事です。 ヘアメイク、着付けできる方随時募集しています。(年齢不問) まずはご登録 […]
【七五三】女の子の参考ヘアスタイル集
七五三。可愛いお子様の晴れ姿、楽しみですよね〜。お着物はもう決まりましたか?主役のお嬢様や、女の子を持つママやパパは、お着物に合わせた髪型どうしようかな?と悩みますよね。ということで、どんなヘアスタイルにしよう…というお悩みをお持ちの方のために、3歳、7歳それぞれおすすめヘアスタイルを自作してみました。新日本髪も!
【保存版】七五三、何する?いつする?着付けは?そんな疑問にお答えします。
初めての七五三、一体何したらいいの?いつから準備するの?お着物の着付けはどうする?というお悩みにお答えします。 家事・育児・お仕事に大忙しだと思いますが、あどなく可愛らしいこの時期は今だけのもの、家族の思い出が彩り豊かな一ページになるよう、もう一度おさらいしておきましょう。
【お知らせ】LINE 公式アカウント作りました
Aider(エダー)のLINE公式アカウントできました 以前からお問い合わせの多かった LINE公式 アカウントを、ようやく設定しました。Aider(エダー)公式アカウントはこちら
LINEの検索画面で”エダー”と入れていただいても表示されます。
ついにYouTubeチャンネルに挑戦!!
今回、念願のYouTubeチャンネル開設しましたので、ご紹介です。着付けって出張してもらえるって知らなかった!とお客様の声をいただき、まだまだ認知度が少ないことに気づきました。認知度を上げるべく着付けにまつわる知りたい情報とか、出張着付けについてや、地域で行う小さな結婚式の様子が分かるような動画などをあげていきます。
帝王切開ママ、着物でお宮参り体験記
帝王切開でご出産されたママさんのお宮参り、お着物を着たいなと思っている方へ参考になるように具体的な体験記ブログにしてみます。
産後のママや赤ちゃんの体調もそれぞれなので、こちらの体験記を参考に、お宮参りでのお着物ご検討いただければ幸いです。
帝王切開でのご出産経験がない着付師さんにも分かりやすく参考になる記事です。