10月に即位礼正殿の儀が行われました。
天皇陛下の装束や皇后様の十二単をが素晴らしかったですね。テレビを見ながら皇族方の装束や参列者の和装など、日本の伝統衣装に釘付けになって見ていました。
さてこの日、地元で開かれる当日祭に出席されるお客様からご依頼いただき、紋付袴のお着付けに行って来ました。
23年前にお客様の御父様が着られた紋付袴だそうです。
式典なので、ぜひ正装で参加したいとダンスから出してきたそうです。
丁寧に保管されていたので、問題なく着ていただけました。
2代に渡り着られる和装って良いものですね。
当日祭から帰られてから、「みんなに褒められましたよ。また着る機会があると思うので、その時はあなたにお願いするね。」と嬉しいご感想をいただきました。
父親世代のお客様の着付け、そのあと家庭内写真撮影に加わって、とても和やかで楽しいお時間でした。
女性も男性もですが、年長者の方がお洒落をして楽しそうにされる様子、昔から好きです。
今回はご依頼いただき、ありがとうございました。
#和泉市 
#紋付袴 
#紋付袴着付け 
#和装 
#hakama 
#kitsuke 
#izumishi 
#和泉市出張着付け 
#着付け 
#和泉市訪問着付け 
#和泉市出張着付けaider 
#正殿の儀の日 
#正装
Instagram filter used: Normal
Photo taken at: Izumi, Osaka




