2025成人式お支度のご案内

(更新日:2025/1/11/16:30)
早いもので、成人の日も二日後です。
今の所、天気予報は晴れの予定です。
天気予報(こちらをタップ)

ご本人様にとっても、ご家族にとっても素敵な一日を迎えられますようスタッフ一丸となってサポートさせていただきます。
どうぞ当日まで宜しくお願いいたします。ご不明な点などや、新しく希望が出てきた方などは、その都度LINEにてご相談くださいませ。

大阪ではインフルエンザが大流行しています。気をつけてくださいね。

下記、概要ご案内させていただきます。

当日のご案内

日時2025年1月13日(月・祝)※お時間については個別にご連絡いたします。
1/13支度会場飯坂ビル101 (※飯坂食料さん隣)▶︎MAP〒594-0071 和泉市府中町2-3-25 (駐車スペース有り)

Google mapだと裏側からの案内になることがあるようです。
府道30号線側からお越しくださいませ。(和泉市役所と国府小学校が向かい合う道)
連絡先050-3634-8181 (Aider)
内容ヘアセット、振袖着付け、(メイク)
お支度料金振袖着付け 12,400円(税込)

ヘアセット、振袖着付け 19,000円(税込)

ヘアセット、メイク、振袖着付け 24,000円(税込)

袴着付け 9,000円(税込)
※当日お支払いくださいませ。

※成人式特別価格

※お釣り銭のないようにご準備お願いいたします。

※PayPay、LINE Payでのお支払いも可能です。

※小物レンタルについては個別に料金ご案内いたします。
準備物□着物
□袋帯
□タオル4~5枚
□肌襦袢
□腰紐5~7本
□長襦袢※半襟ついているかご確認ください
□衿芯
□伊達締め2枚
□帯板
□帯まくら
□3重紐
□コーリンベルト
□バッグ
□足袋
□草履
□帯揚げ
□帯締め
□重ね衿
□髪飾り


※お打ち合わせ時、セットにさせていただいた通りで大丈夫です

※不安な方は、お持ちこみ物、事前にお写真お送りください。

※ファーを付けていかれる方は、一緒にお持ちください。

※半襟は縫い付けて頂きますが、不安な方は12月28日までにご連絡いただければ、事前に預かりこちらで縫わせて頂きます(有料:2600円)
持ち込み[1月13日のお客様]
当日お支度時間に合わせて持ち込み下さいませ

※当日、もし不足物がある場合でも対応出来るよう準備しておりますので、ご安心ください。(販売・もしくはレンタルになります)
☆着物を包んでいるたとう紙や和紙などは外して風呂敷等に包んでお持ちくださいませ。

参考
レンタルレンタル希望の場合はお知らせください。

打ち合わせの時には、確認してレンタル(もしくはご購入)の必要あればお伝えしています。
☆返却は引き取りか、ご返送いただくかのいずれかお知らせください。
注意事項■キャンセル等は前日までにお願いいたします。

■親御さんの待合スペースはご用意しておりません。会場にはお支度される方のみのご入室となります。

■ヘアセットからスタートします。前開きのお洋服でお願いいたします。
[1月13日のお客様]

■駐車スペースは2台分ございます。送り迎えでご利用いただけます。支度中終始の駐車はご遠慮くださいませ。
健康面の
注意事項
■体温が37.5度以上、またはまたは体調の優れない方、当日のお支度はお控えいただく場合がございます。
体調管理については十分気をつけてお過ごしくださいませ。

準備物について

着付け小物の名称など、下記をご参考ください。

ご不明な場合は、お気軽にご質問ください。写真撮影して送っていただいても大丈夫です。

持ち込みについて

振袖セットは、たとう紙、和紙、ナイロン袋など個別の包装物は外して、風呂敷等で包んでお持ちいただけますようご協力お願いいたします。

履き物のお忘れ物にお気をつけください

例年、お忘れ物が多いのが、履き物です。お持ちこみのお草履や、お帰り時の履いてきた靴など忘れがちです。

下着について

ブラジャーはない方が若々しい着物姿になります。

和装ブラお持ちの方は和装ブラを付けて来てください。お持ちでない方は、ブラを着付け時外しますので、ノースリーブかキャミソールを着ていただいても大丈夫です。

バストの大きい方は和装ブラを推奨します。

インナーに長袖を着る場合

寒さ対策として、インナーに長袖着る場合は、襟ぐりの大きく開いたものをご用意ください。(例:ユニクロのヒートテックのUネックやバレエネックのようなタイプ)当日は襟が深く開いた方を後ろに着ていただきます。

ショーツ、レギンスについて

寒さ対策として、レギンスを履く場合は、ローライズのものをご用意ください。
ウエスト部分より下を腰紐で締めておりますので、お手洗いの際下着を下げることが困難になります。
当日ハイウエストの下着場合は、腰まで下げていただくことになるので、あらかじめローライズのものを着用いただいた方がよろしいかと思います。

前日の洗髪について

アイロンの巻きがつきづらくなるので、前日の念入りなトリートメント、整髪料はお控えください。
朝、洗髪される方はしっかりと乾かしてご来場ください。(できれば前夜にお願いいたします)

お草履について

履き慣れていないと鼻緒のところが痛くなることがあります。事前に履いて慣らしておくことをお勧めします。

裏技ですが、お嬢様より足の大きい甲の高めの方(お父様でもお母様でも)に一度試し履きしてもらうと、歩きやすいです。

着物着用後のお役立ち情報

エダーLINE公式のリッチメニューのお役立ち情報をタップしていただきましたら、いつでもスマホで確認できるよう掲載しております。お嬢様にもお友達登録ご案内していただければ幸いです。(エダーLINE公式

各市の成人式リンク

和泉市2025年「和泉市はたちのつどい」

岸和田市令和7年岸和田市成人式〜はたちのつどい〜

泉大津市令和7年泉大津市「二十歳のつどい」について

堺市堺市二十歳の集い

貝塚市貝塚市二十歳の集い